毎週末の試合後に、2人のママさんが担当してスナック当番があります。
はい、私今週のスナック当番でした。
子供達だけで12人と、兄弟達や両親の分も作るので、少なくても30人分の食事を作ります。スナックと言っても、サラダからメイン、フルーツやデザート、飲み物まで、結局フルコースを作るのは、結構大変ですが、これも野球をする子供の母さん達は避けて通れません。
料理は好評だったので、頑張って作った甲斐がありました。
試合観て、ご飯食べて、楽しかったな
毎週末の試合後に、2人のママさんが担当してスナック当番があります。
はい、私今週のスナック当番でした。
子供達だけで12人と、兄弟達や両親の分も作るので、少なくても30人分の食事を作ります。スナックと言っても、サラダからメイン、フルーツやデザート、飲み物まで、結局フルコースを作るのは、結構大変ですが、これも野球をする子供の母さん達は避けて通れません。
料理は好評だったので、頑張って作った甲斐がありました。
試合観て、ご飯食べて、楽しかったな
美味しくて安いと評判良いお寿司屋さん、活ミドリに行って、大トロと中とろを食べまくりました。美味しく頂きました!
これ知ってる?最近流行ってる⁈DNA テストキット。
オンラインで登録して、自分の唾液を送ると自分のDNAを調べてくれる。日本人でも結果は98パーセントが日本人で1パーセントが韓国人だったり、中国人だったりする。過去200-300年前までさかのぼって、調べてくれるらしい。主人の分と私の分を頼んだら、息子もやりたいと言われ、私の分はお預けです。
結果は郵送で送ってから6-8週間かかるらしい。明日にでも送ってみたいな。
ワイキキの金曜日の夜は、とても賑やか。今夜はここbuho cantina で知り合いのサプライズバースデーパーティーに参加いつも息子の事も可愛がってくれる人だから、チェイスも一緒に参加しました。
そして、明日の野球試合を理由にして足早に退散して、焼き鳥屋さんにハシゴして焼き鳥をパクパク食べてから帰宅しました。ボホキャンティナも焼き鳥グラッドも初めて行ったレストランでしたが、どちらもリピートしたいです。
あー食べ過ぎた
シーズン最初の試合は、カハラwarriorsと。
元は、同じチーム、皆知ってる同士です。年齢差で分かれて、10歳以下はセインツとして新しいチームができました。セインツは、今シーズン、プレイアップして(一学年上のチーム)枠でプレイします。って事は他のチームは1年お兄さん達のチーム。負けるなよー